Lr4-001Lr4-002
悩む
2013年も終わりに近い12月に登場したレーシングミク2011。
次の年末にはレーシングミク2012が出てくるのだろうか?
それはともかく、今回はレーシングミク2011を撮っていこう。



 
Lr4-003Lr4-004
顎当て
プライズフィギュアと名が付くだけあって、きっちりブリスターに収まっており
どことなくプレミアム感漂う。


Lr4-005
Lr4-006
Lr4-007
Lr4-008
Lr4-009
Lr4-010
Lr4-011
Lr4-012
Lr4-013
Lr4-014
Lr4-015
Lr4-016
Lr4-017
照れ
ミクってこういう顔だったかな?という印象はあるものの
それほど外れてもいないと思う。下から見るとドヤ顔っぽく
見えるのは面白い。

髪の毛のうねりも、先に出たスケールフィギュアのレーシングミク2011には
細かさなど負けるものの、プライズでここまで
表現できているのは見事だと思う。


Lr4-018
Lr4-026
Lr4-019
Lr4-020
Lr4-021
Lr4-022
Lr4-023
Lr4-024
Lr4-028
照れ
髪の毛や衣装にクリアー素材を用いて、髪のスッキリした感じや
スカート部分が透けてちょっとエロい感じを出している。

プライズフィギュア特有の厚ぼったい塗装とか造形とかもあるが
全体を見ればプライズとしてはなかなかクオリティが高い。
個体差かもしれないが、胸部分の塗装が凸凹していたのはちょっと残念。

Lr4-001-2
照れ
後ろから照明を強く当てて髪の毛などのクリアー部分をより透けさせる
飾り方なんてのも面白いだろうな。



平常1
久しぶりにプレミアムらしいプライズフィギュアが出たなと思いました。
ミクというブランドはそれだけ大事にされている、という事なのでしょうね。



RACINGミク 2011ver. (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
グッドスマイルレーシング (2012-11-16)