Lr4-001
顎当て
Fateアニメ放映中の最中、出てきたのは青セイバーではなく
赤セイバー。こちらもその内アニメ放送やるのだろうか?
とりあえず撮っていこう。


Lr4-002
Lr4-001-2
Lr4-003
Lr4-001-3
Lr4-005
照れ
台座と一体型の形で箱に入っている。
他にあるのは背中パーツと剣のみ。この背中パーツには予備が付いている。

この背中パーツがちょっとやっかいで、キチンと上半身と下半身を
組み合わせないとこの背中パーツも組み合わせることが出来ない。
またやや固めだったのでドライヤーを使って温めたりもした。

背中側に開いている隙間が気になる人はおそらくいるだろうな。
なんとかしてもう少しセクシーな感じになっていれば
また違ったのだろう。


Lr4-006
Lr4-007
Lr4-008
Lr4-009
Lr4-010
Lr4-011
Lr4-012
Lr4-013
Lr4-014
Lr4-015
Lr4-001-4
Lr4-017
Lr4-018
Lr4-019
Lr4-020
Lr4-021
Lr4-022
Lr4-023
Lr4-024
Lr4-025
Lr4-026
Lr4-027
照れ
顔の造形に不安な所があったんだが、それは杞憂に終わった。
ちゃんと表情を見れるのはセイバーの左側からだけになっているが
その顔はイメージに結構近いものがあり、実に可愛らしくなっている。
口内部の塗装はもう少し赤強めでも良かったと思う。

体を捻って生まれた衣装の動きもよく出来ている。
しかし塗装の飛び映りがあったのが残念。

オッパイはこんなにデカかっただろうか?
寄せてあげている形になっているからだろうか。
そのおかげか、妙に柔らかそうな丸みになっていて良い。


Lr4-028
Lr4-031
Lr4-030
Lr4-029
照れ
クレイズ版の赤セイバーと一緒に。
顔の作りは断然、今回のコトブキヤ版赤セイバーのほうが可愛い。
今から赤セイバーに興味を持ったならば、コトブキヤ版を推す。

衣装の質感などもコトブキヤ版の方がよいが、金色部分の縁取りは
クレイズ版のようにもう少し太めでも良かったのではと思った。



平常1
塗装の飛び移りはちょうど影になっていますので
あまり目立たず助かりました。