1: イマジン ★ 2015/03/15(日) 00:41:44.95 ID:???.net
博報堂のプロダクト・イノベーション・プロジェクト
「monom」の第1弾プロダクトとなる
"動くフィギュア"「iDoll(アイドール)」を発表。
さらに、世界初のiDollユニットとなる
「あい☆どーるず」のミュージックビデオを公開しました。
【動画】https://youtu.be/axVKRjJmAyg
iDollとは、ユーザーが自由に
動かせる手のひらサイズのロボットドール。
スマートフォンの専用アプリ「iDoll PLAY」によって、
ダンスや挨拶、一発ギャグなど、
様々な動きを再現できます。高さ約15cmのボディには
10箇所の関節が設けられ、
その組み合わせにより複雑なポージングが可能。
開発は、脳波で動くネコミミ型アクセサリー
「necomimi」の開発などで知られるユカイ工学が担当しています。
■参照リンク
iDoll プロジェクトサイト
http://idoll.tokyo/
AOL News Staff 2015年03月14日 10時00分
http://news.aol.jp/2015/03/13/idoll/
「monom」の第1弾プロダクトとなる
"動くフィギュア"「iDoll(アイドール)」を発表。
さらに、世界初のiDollユニットとなる
「あい☆どーるず」のミュージックビデオを公開しました。
【動画】https://youtu.be/axVKRjJmAyg
iDollとは、ユーザーが自由に
動かせる手のひらサイズのロボットドール。
スマートフォンの専用アプリ「iDoll PLAY」によって、
ダンスや挨拶、一発ギャグなど、
様々な動きを再現できます。高さ約15cmのボディには
10箇所の関節が設けられ、
その組み合わせにより複雑なポージングが可能。
開発は、脳波で動くネコミミ型アクセサリー
「necomimi」の開発などで知られるユカイ工学が担当しています。
■参照リンク
iDoll プロジェクトサイト
http://idoll.tokyo/
AOL News Staff 2015年03月14日 10時00分
http://news.aol.jp/2015/03/13/idoll/
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1426347704/
12: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 01:31:30.07 ID:0qQ/bL0i.net
>>1は、これはこれで熱意や愛情を感じるけど
MMDの方がお手軽だし、動きで
魅せられるから、流行にするのは大変だろうと思う。
MMDの方がお手軽だし、動きで
魅せられるから、流行にするのは大変だろうと思う。
26: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 03:47:44.96 ID:tW47d60g.net
手の平サイズのロボットとと聞いて>>1を見てみた。
コレジャナイ
俺は「柔王丸」を想像してた
コレジャナイ
俺は「柔王丸」を想像してた
2: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 00:45:26.72 ID:LfoXMPSR.net
どこが凄いのかわからないんだけどw
あと若干怖い
あと若干怖い
3: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 00:52:33.57 ID:KRhvLj49.net
これ楽しいですかね?
4: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 01:02:18.85 ID:HZLP1rmI.net
うむむ、凄いな
6: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 01:07:16.94 ID:DxInaI7X.net
うーん?
結局これを動画に撮って配信されてそれを見る的な感じになるような
結局これを動画に撮って配信されてそれを見る的な感じになるような
10: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 01:22:48.05 ID:K/Y9dBjp.net
動画がカメラワークで逃げているうちは駄目だと思う
1カメ固定で凄いって思うようになれば・・・
1カメ固定で凄いって思うようになれば・・・
13: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 01:33:40.97 ID:0LyM8n+o.net
これじゃない感
11: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 01:24:25.12 ID:UrbEvT5N.net
エンジェリックレイヤーの実現まであと少し
17: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 01:46:13.79 ID:uyye+c4A.net
たぶん数十万円程度の予算なんだろうな
もし数億円の予算であれば、それなりのモノが作れるのに
アイデアはあっても、お金ないと実現できないよね
もし数億円の予算であれば、それなりのモノが作れるのに
アイデアはあっても、お金ないと実現できないよね
36: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 06:16:21.54 ID:cElD31T3.net
>>17
やればできるけど商売にならないから
やらない技術、作らないモノもたくさんある
やればできるけど商売にならないから
やらない技術、作らないモノもたくさんある
22: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 02:53:51.32 ID:EDl9bIV8.net
何がすごいの
カメラが動きすぎて物自体の動きとかよく見えないし
動きが制限されるとか言うなら、布生地にすればいいのに
真っ白の状態は可愛いから、そのまま売ればいいと思う
ユーザーが自由に顔や服を作成出来る方が
リペイントやってる人から需要あるよ、きっと
てか、フィギュアの塗りになれてると、顔テカテカ、角度限定は酷すぎる
カメラが動きすぎて物自体の動きとかよく見えないし
動きが制限されるとか言うなら、布生地にすればいいのに
真っ白の状態は可愛いから、そのまま売ればいいと思う
ユーザーが自由に顔や服を作成出来る方が
リペイントやってる人から需要あるよ、きっと
てか、フィギュアの塗りになれてると、顔テカテカ、角度限定は酷すぎる
34: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 05:37:04.26 ID:u6TERuGC.net
ちょっと前にドリームドルフィーのガワを
使った曲に合わせて踊るロボットあったけど
地面に足を付けて踊る分あっちはすごいと思ったけど
こっちは二番煎じな上に宙吊りって・・・色々と残念
使った曲に合わせて踊るロボットあったけど
地面に足を付けて踊る分あっちはすごいと思ったけど
こっちは二番煎じな上に宙吊りって・・・色々と残念
25: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 03:44:23.84 ID:rA2wFH+8.net
29: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 04:12:33.67 ID:89AF9jQT.net
44: なまえないよぉ~ 2015/03/15(日) 08:25:00.04 ID:U6XscF32.net
これで戦えるようになれば買う