up221934

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 23:11:52.509 ID:XOo/Qfv9p.net
後日、服屋にて

友人「お、このシャツいい!買うわ!」
俺「いくら?」
友人「1万円ちょっとかな~!まぁ作りも
デザインも良いからこれくらい仕方ないよ~
先月もジャケットに10万円くらい使ったから
食費とか節約しないと…」


もう訳が分からない


http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441894312/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 23:12:50.279 ID:QFyR1bP+p.net
食費を削る金持ち


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 23:16:56.354 ID:WzSFXJgqM.net
>>2
金持ちがどの程度によるか知らんが年収1000万とかだったらやりくりは必要だよ


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 23:19:03.426 ID:Taz7N2on0.net
>>8
やりくりをあまり理解してなさそう


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 23:13:20.994 ID:Taz7N2on0.net
ワイ「パチンコで5万やられた」


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 23:13:36.827 ID:6w4ptl5i0.net
フィギュアどころか5万10万のBDも買うぞ


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 23:14:50.467 ID:YkcH+2Od0.net
俺「食事に金かけない人生とか何も楽しくない」


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 23:29:07.297 ID:/AMuItMl0.net
食事に金かける=ウンコの原価が上がる

と考えると食費削って趣味に投資しようと思った


11: すっからかんスカラ 2015/09/10(木) 23:45:50.027 ID:8Aj5PACy0.net
>>10
いいもん食うのも大事
食事が変わると性格変わる