figuregym07

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:10:12.364 ID:UQIW9+nh0.net
どうやって作ってんの?


http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1457860212/
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:10:41.793 ID:qaNrvYZ5d.net
紙粘土をこねる

以上


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:10:47.387 ID:4aSkupvh0.net
パソコン


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:11:50.227 ID:o05YEo8P0.net
針金で骨作って肉付け


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:12:12.212 ID:UQIW9+nh0.net
パソコン使った後にどうやって復元してんの?


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:13:36.013 ID:SjqyVgj60.net
3Dプリンター


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:14:07.238 ID:UQIW9+nh0.net
プラモデルにも塗装とかあるから多分後から色付けはしてるんだろうなとは思う


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:14:59.002 ID:UQIW9+nh0.net
今時って3Dプリンター使ってんの?


12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:15:46.565 ID:hXLTcPdtd.net
>>11
おまえがパソコンとか言い出したんだろハゲ


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 19:14:02.863 ID:4aSkupvh0.net
CGで作って3Dプリンターで出して
組み立て微調整で


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:18:22.068 ID:UQIW9+nh0.net
マジで粘土なの?調べたら粘土で作って画像あげてる人いる


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:19:42.697 ID:UQIW9+nh0.net
すげえ…全部人力でこんな精巧に作れんのか
やってみようかな


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:20:26.296 ID:BErHGsBm0.net
ファンドとか紙粘土使って作ってみるといいよ
多分一体作るまでに挫折するから
挫折しなかったら才能あると思う


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:24:04.640 ID:e9JZ6IJ00.net
スカルピーでざっくり作ってポリパテで修正
これが最速


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:34:55.133 ID:odjlHLzsd.net
針金がいるのは基本人型で
ポケモンだったらリザードンみたいな首長い奴も必要なのか?


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:37:35.996 ID:XhK3KCc1d.net
>>26
作業の途中でポッキリ逝ってもいいのなら


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:43:34.348 ID:odjlHLzsd.net
>>29
折れにくくするってことね

でもさ針金に粘土つける方法は昔から有るかもしれないけど、それでは時間も個体差も生じてしまうだろ?今でも大手がやってるのはこの方法なのか?


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:46:19.372 ID:3o6kc4TAr.net
>>26
なんにしても粘土で細かい造形するなら芯入れとかないとやりずらくて敵わんぞ


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:54:03.378 ID:odjlHLzsd.net
>>33
スカルピーとかう粘土がいいのね

でもピカチュウみたいなシンプルな造形にまで使わないでしょ?


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:55:40.092 ID:pxIF6tx8d.net
>>34
今のスタイリッシュピカチュウをシンプルといっていいのか


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:58:16.112 ID:odjlHLzsd.net
>>36
もう少し昔の丸いイメージしてたけど
あれにも針金で耳つくって手足つくった方がいいのか


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:56:39.422 ID:3o6kc4TAr.net
>>34
スカルピーは熱入れるまでは硬化しないから好きなだけ弄れる
形決まった所でオーブンで20分焼けば樹脂素材みたいに固まる


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 18:36:26.560 ID:1KzPU2Pv0.net
けいおんの作ってたやつ今はモノホンの原型作ってんだよな…


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 19:03:17.075 ID:CB/KV5iA0.net
パソコンで原型作って業者に出力してもらってる


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 19:03:42.311 ID:fhpROk7ya.net
作る素材で頭や足脚、腕になる棒や玉を作っておいて関節をアルミの針金で繋げてポーズ決めたら肉付けしていく
ピカチュウくらいならいらないな


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 19:09:57.956 ID:fhpROk7ya.net
スカルピーはオーブンで固めない限り納得いくまで弄れる反面、基本的にはほぼ一発で形にしないといけない
熟練者には時間短縮になるしメリットは多いけど初心者がヒトガタを作るのはかなり難しい
練習で使うならアリ


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 19:12:29.751 ID:odjlHLzsd.net
>>44
なにその矛盾…
弄れるけど弄れないみたいな


50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 19:15:04.521 ID:4aSkupvh0.net
>>45
後からの調整が効かないってことだろ


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 19:15:08.421 ID:OUKIa4lk0.net
俺はめんどいからfigma改造してオリキャラ作った


52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/13(日) 19:18:28.087 ID:fhpROk7ya.net
ファンド(石粉粘土)、エポパテ、ポリパテは盛ったり削ったり修正も楽だからおすすめよ
素材によって値段や種類が違うから予算や環境に合わせて選べばいい