479 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 21:09:33.67 ID:zxLHrRqW
最近フィギュア撮影に興味を持ちました。
コンデジで撮影したけどお前ら的にはどうなの?

最近フィギュア撮影に興味を持ちました。
コンデジで撮影したけどお前ら的にはどうなの?

483 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 23:14:04.89 ID:66ISw6m6
>479
釣りだとわかっててもレスしちゃうビクンビクン
・コンデジ豆粒センサーゆえかISO200でも光量不足でノイズが酷い
・蛍光灯なのかWB狂いなのか緑かぶりが酷い
すこしは綺麗に修正して

・アングルはいいと思う。
同じアングルでAPS-C機のNEX5N30mmマクロで撮影した奴jpg撮って出し

484 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 00:06:25.57 ID:BibFBbIh
>>483
アドバイス感謝です。こんなに真面目にレス来るとは思いませんでしたw
ホントに初心者なので参考になりました。
色合いについては、どの色が強いかを見分けるのは慣れですかね?
自分が色盲ではないかと思えるくらい最初の写真に違和感を感じなかったので・・・。
修正後の写真を見てまさに目から鱗が落ちたような感覚を覚えましたwww
485 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 00:33:32.65 ID:GL6Ky0LC
基本的に白い部分が白く見えるように調整すればいいよ
あと、>>479の肌色みて血色悪そうに感じないならちょっとやばいよ
でも>>479を>>483で修正してる奴は赤色に補正しすぎだと思うよ
486 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 01:06:20.67 ID:Q6DPKZMv
>>484
色合いについては
○2桁万円コース(新品の場合)
カラーメーターを使って測定してカメラで調整
○2千円でおつりがくるコース
18%グレーカード等をつかってマニュアルホワイトバランスで撮る
どちらもコンデジではできないかも知れないが。
>479
釣りだとわかっててもレスしちゃうビクンビクン
・コンデジ豆粒センサーゆえかISO200でも光量不足でノイズが酷い
・蛍光灯なのかWB狂いなのか緑かぶりが酷い
すこしは綺麗に修正して

・アングルはいいと思う。
同じアングルでAPS-C機のNEX5N30mmマクロで撮影した奴jpg撮って出し

484 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 00:06:25.57 ID:BibFBbIh
>>483
アドバイス感謝です。こんなに真面目にレス来るとは思いませんでしたw
ホントに初心者なので参考になりました。
色合いについては、どの色が強いかを見分けるのは慣れですかね?
自分が色盲ではないかと思えるくらい最初の写真に違和感を感じなかったので・・・。
修正後の写真を見てまさに目から鱗が落ちたような感覚を覚えましたwww
485 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 00:33:32.65 ID:GL6Ky0LC
基本的に白い部分が白く見えるように調整すればいいよ
あと、>>479の肌色みて血色悪そうに感じないならちょっとやばいよ
でも>>479を>>483で修正してる奴は赤色に補正しすぎだと思うよ
486 名前:(`・ω・´)シャシーン[sage] 投稿日:2012/10/16(火) 01:06:20.67 ID:Q6DPKZMv
>>484
色合いについては
○2桁万円コース(新品の場合)
カラーメーターを使って測定してカメラで調整
○2千円でおつりがくるコース
18%グレーカード等をつかってマニュアルホワイトバランスで撮る
どちらもコンデジではできないかも知れないが。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1346776487/