

ワンピースDXFシリーズ、FILM Zのグランドレディ「ナミ」「アイン」を
撮っていくぞ。前回のグランドチルドレンに続いてナミが登場しているが
今回は子供ではないVer.となっている。
さて、実物はどうなっているのか・・・!




パッケージの中身はどちらとも、台座含め4つのパーツに別れて入っている。
じゃ次は、個別に撮っていくとしよう。まずはナミだ。
















グランドチルドレン版を見た後だと、女性ならではの部分が
ボン!と成長しているなぁと感じる。
表情がやや無表情なのが気になる点だな。
口元だけみると微笑みなのだが、顔全体で見ると
気を引き締めているのかイマイチ判断しづらい。



子供Ver.のほうがまだ表情がハッキリしている。
色気では今回のVer.の方が上手だが、フィギュアの面白さとなると
子供Ver.だろうな。

よし、次はもう一つの方、アインを撮っていく。











男性フィギュアではよく見る腕組みポーズだ。
塗装、造形ともにプライズでは良い方だし
表情が硬い、というのがハッキリしている。



手元にあるアインフィギュアで以前レビューした
「フィギュアーツZERO「ワンピースFILM Z アイン」があったため
ちょっと並べて撮ってみたわけだが・・・。
フィギュアーツ版のほうが塗装とか甘い・・・?
台座をそれなりのものにしちゃったら
今回のプライズ版アインは、普通に
市販できてしまうレベルだと言わざるを得ない。
アインだけでも今回はゲーセンで取っておくべきだろうな。

ナミはそれぞれ個性がある分、どちらともあってOKと思うのですが
アインが市販されているフィギュアーツとあまり変わらないというか
むしろプライズのほうが・・・服装の違いがあるからまだ良いけれど、
同じ服装だったら・・・。うーん。
今回200円でアインが取れちゃったので
余計に「差」を感じてしまいます。
プライズのレベルが上がっていると考えていいのかな?
ワンピース DXF~THE GRANDLINE LADY~ONE PIECE FILM Z vol.1 2種セット
posted with amazlet at 13.03.29
バンプレスト