平常1
お正月企画、2013年中にレビューしたフィギュアを
今振り返ってみて、順位をつけてみるとどうなるのか?
というのをやってみました。

あくまで今振り返ってみて良かったと思えるフィギュアを
順位づけているので「10位なのに(当時の)評価がやたら高い」とか
ちぐはぐな部分がありますが、ご了承していただければ幸いです。

プライズ、くじ、スケールフィギュアと3つに分けて
それぞれ1~10位を付けてみました。
良ければ見ていってください。
 

 
【プライズ部門】

・第10位
セガプライズ「這いよれ!ニャル子さんW プレミアムフィギュア」を撮ってみた【評価★:7.1/10.0】
Lr4-002
※:プライズフィギュアでもかなりの良い出来だったと記憶に残ってます。
塗装が完璧ならばもっと良いのになぁ。



・第9位
「這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいフィギュアのようなもの」を撮ってみた【平均評価★:7.0/10.0】
Lr4-021
※:クー子が可愛すぎ。


・第8位
【レビュー】フリュー「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ
フィギュア ~イリヤ~」を撮ってみた【評価★:7.0/10.0】
Lr4-003
※:プリズマイリヤのイリヤとしてイメージにかなり忠実。


・第7位
【レビュー】セガプライズ「レーシング初音ミク2011 プレミアムフィギュア」を
撮ってみた【評価★:7.9/10.0】
Lr4-016
※:初音ミクっぽくないかもしれないけれど、髪のうねりなんかが好き。


・第6位
【レビュー】セガプライズ「機動戦艦ナデシコ -the prince of darkness-
プレミアムフィギュア“ホシノ・ルリ”」を撮ってみた【評価★:7.1/10.0】
Lr4-010
※:なぜ今更?とおもったけど、今手に出来てよかったと思えた。


・第5位
【レビュー】「すーぱーそに子 フィギュア スペースポリスver.」を
撮ってみた【評価★:8.0/10.0】
Lr4-011
※:そに子のムチムチ感が一番良く出来ている。


・第4位
【レビュー】「ワンピース SCultures BIG 造形王頂上決戦2 vol.3 
サー・クロコダイル」を撮ってみた
Lr4-009
※:このシリーズの中でかなり印象に残った。
シワの出来はプライズフィギュアとして、よく出来過ぎていますし。



・第3位
【レビュー】タイトー版「P4U エリザベスフィギュア」を
撮ってみた【評価★:8.5/10.0】
Lr4-002
※:格好良さに可愛さもあり。アクセサリー類も
良く出来ていて、雰囲気もよい。



・第2位
【レビュー】「ドラゴンボール SCultures BIG 造形天下一武道会3 
其ノ三 亀仙人」を撮ってみた
Lr4-008
※:こちらが3位で、エリザベスが2位でもよかったかもしれない。
単純にこのスケベ顔が印象に残っていた。



・第1位
【レビュー】TAITO版「化物語  ブラック羽川 フィギュア」を
撮ってみた【評価★:8.9/10.0】
Lr4-005-2
※:文句なしの1位。造形から漂ってくる雰囲気は
プライズフィギュアとは思えない程。



くっ
くじ、スケールフィギュアもTOP10を決めていますので
よければ見ていってください。 


・くじ部門
http://maruran.bloggeek.jp/archives/35417223.html

・スケールフィギュア部門
http://maruran.bloggeek.jp/archives/35417567.html