

そのお尻に何人が魅了されたのか。ファイアーエンブレムから
サーリャフィギュアが発売! 早速撮っていこう。






ブリスターには以上のような感じで収まっている。説明書にはマントの
外し方が載っているが、それほど注意を払う必要なく外すことが出来る。
台座は細かく毛羽立った生地が張ってあるもので、
ちょっとしたホコリや汚れが非常に付きやすい。
毛玉取りのような道具を使えばそれなりにホコリは取れるようだ。














お尻だけのフィギュアではないな。まずその表情の雰囲気に見とれて
次はマントや腰つき、太ももなどに惹かれてしまう。
塗装の甘い所も見受けられなかった。多少の擦れた傷はあったが
薄いものだったので問題ないだろう。



手の造形は少々簡略化されている感じかな。
それでも伸ばした爪の塗装に甘い所はないのは良い感じだ。






積み上げられた本で支えられているかと思ったら、実は無くても自立可能。
マントがある程度支えになっている。
本をどかしてお腹の造形もしっかり見られる。ピッチリと衣服が張り付いた
お腹の作りはそこそこ筋肉質。でも悪くないな。
頭を外せば髪に隠れていた背中も見える。
こちらもお腹に負けじと造形は手抜かりなしだ。




支えになっていると思っていたマントを外しても、実は自立可能。
ただかなり不安定なので、この状態で飾ることは
止めておいたほうが無難。
マントを外しスラリと整ったサーリャの全身もこれまた目を惹く。
マントに隠れていた左側部分、反ったことによるアバラ骨の浮きが
見える。お腹だけだと筋肉質だったが、アバラ骨と一緒に見ると
痩せている印象にガラッと変わって面白い。
腕にマントの擦れ跡が残ってしまうのが少々残念。



横に倒してしまっても実は絵になるサーリャ。
視線と突き出しているお尻で「お誘い」をかけているかのような
妖艶なポーズに変身。膝が曲がったパーツとかあったら
完璧に「お誘い」だっただろうな。
このサーリャフィギュアで気に入っているのは「お尻」、
そして「唇」だ。
ここまで綺麗な唇はなかなか出会えないものだろうと
思えるほどだ。実物をてにいれたのならば、
是非じっくりと見て欲しい。

おまけ。



なんとなくウッディが持て余している感じが・・・。
もうちょっとウッディが大きかったら
バッチリ合っていたのでしょうね。
ファイアーエムブレム 覚醒 サーリャ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
posted with amazlet at 14.03.21
グッドスマイルカンパニー (2014-03-19)