

アルターから発売されたストライクウィッチーズ、
このリネット・ビショップで「第501統合戦闘航空団」全員登場!
となる。
宮藤芳佳Ver.1.5とか出る予定だが、これで一旦締めと
なるわけだ。早速撮っていこう。
今までとったストライクウィッチーズフィギュアの
レビューは以下参照だ。
【レビュー】アルター「ストライクウィッチーズ2 フランチェスカ・ルッキーニ」を
撮ってみた【評価★:9.0/10.0】
撮ってみた【評価★:9.0/10.0】
【レビュー】アルター「ストライクウィッチーズ ペリーヌ・クロステルマン」を
撮ってみた【評価★8.2/10.0】
撮ってみた【評価★8.2/10.0】
【レビュー】「ストライクウィッチーズ2 サーニャ・V・リトヴャク
ロケットブースターVer. 」を撮ってみた【評価★:7.8/10.0】
ロケットブースターVer. 」を撮ってみた【評価★:7.8/10.0】





締めのフィギュアとなったわけだが、なにか特別なアクセサリー類はなく
今までのアルター製ストパンフィギュアと内容物はほぼ変わりなし。
説明書をじっくり読んで、ボーイズMk1対装甲ライフルを持たせよう。
















しっかりと狙いを定めた射撃の緊張感がこちらにも伝わってくる
ひきしまった表情が格好良い。どの角度から見てもイメージに
ほぼ沿って顔が作られているのがわかる。
上から見下ろすと髪のおさげが見えないから少年ぽく見えて
しまうが、これはこれでアリなんじゃないかな。
ライフルの造形はこのシリーズならではの
質感、造形クオリティの高さが維持されているし、
髪や猫耳、指先も甘い所がない。





ズボンの造形はちょっとあっさり気味。けどお尻の食い込みは
結構セクシー。お腹がつるっとしているのはもったいない感じがある。
おヘソがあったほうが好みだな。












上半身を付け替えて射撃後のポーズ!
思っきり喜びでイッパイの笑顔が可愛い。
ライフルを縦に構えている分、全体の高さが増す。
顔がよく見えるし棚の高さが許すなら、こちらで飾るのもアリだろうな。



今までレビューしたフィギュアと一緒に。
前回のルッキーニとは違って落ち着いた感があるけど
また違ったかわいさがあるし、手にできて良かったと思う。

初めから集めていたひとは、約4年半の歳月を経て
コンプリートしたことになるわけですね。
今から集めるとなると・・・一部高騰しているものは
ちょっと手を出しにくい。再販か、もしくは
Ver.1.5みたいな形で出てくれると嬉しいですね。
ストライクウィッチーズ2 リネット・ビショップ (1/8スケール PVC製塗装済完成品)
posted with amazlet at 14.07.09
アルター (2014-07-08)