1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:21:25.02 ID:BqPCF72V0.net
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418725285/l50
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:22:11.75 ID:7+a6oRXl0.net
ガムテープ使えよ情弱
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:23:08.91 ID:BqPCF72V0.net
>>2
見た目えらいことになっちゃう
見た目えらいことになっちゃう
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:22:17.76 ID:Z47Apmil0.net
お前タイムふろしきも持ってねえの?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:23:08.91 ID:BqPCF72V0.net
>>3
持ってたら人生薔薇色だわ
持ってたら人生薔薇色だわ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:23:55.90 ID:iRoC7haka.net
簡単さハンダゴテ使えよ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:28:38.02 ID:PIp+pDKMp.net
マジレスすると>>12これ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:29:13.26 ID:BqPCF72V0.net
>>21
溶けそう
溶けそう
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:24:08.90 ID:nW7aRsq40.net
台座がとれたの?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:26:03.20 ID:BqPCF72V0.net
>>13
逆なんだこれ
本体を差し込む感じ
逆なんだこれ
本体を差し込む感じ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:26:41.29 ID:BqPCF72V0.net
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:31:24.41 ID:PtXCzvO7p.net
>>18
紅葉の天ぷらかと思った
紅葉の天ぷらかと思った
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 20:01:18.21 ID:dXRboSpa0.net
>>18
ミカンの皮むいたみたいだな
ミカンの皮むいたみたいだな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:29:40.45 ID:BqPCF72V0.net
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:30:40.55 ID:aDbI4d3R0.net
高い割にブスだな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:33:09.39 ID:BqPCF72V0.net
>>25
味があると言え
味があると言え
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:32:52.27 ID:h3o4rVHf0.net
足うらの余分なとこと台座の余分なとこ削ってフラットにする
足うらと台座にピンバイスで穴あけて真鍮線と瞬着ぶっこむ
完了
足うらと台座にピンバイスで穴あけて真鍮線と瞬着ぶっこむ
完了
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:34:19.54 ID:BqPCF72V0.net
>>29
こういうの待ってたんだ
何で削るんだ?ヤスリ?
こういうの待ってたんだ
何で削るんだ?ヤスリ?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:36:02.41 ID:LvrkZ+xAa.net
プラリペア最強伝説
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:40:24.00 ID:BqPCF72V0.net
とりあえず削れる物と真鍮線買ってくればいいんだな
明日ホムセン行ってくる
サンキューお前ら
明日ホムセン行ってくる
サンキューお前ら
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:42:03.81 ID:6R3xWWUO0.net
プラスチック用の接着剤でいいだろ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:50:42.81 ID:4SAMeXh8K.net
接着剤使っても目立たない場所じゃん
あほか
あほか
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:52:14.24 ID:BqPCF72V0.net
>>39
接着剤だけじゃ折れそうだと思ったからスレ建てた
接着剤だけじゃ折れそうだと思ったからスレ建てた
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:52:45.40 ID:6OkzvvxXM.net
そうだよ!プラリペアで良いじゃん
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:53:01.82 ID:K9oq+c/o0.net
そのフィギュア顔面ゆがんでね?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 19:54:34.97 ID:BqPCF72V0.net
>>42
原作者監修だぞ
原作者監修だぞ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 20:03:03.35 ID:h/35onWB0.net
プラリペアでピン再生
ピンバイスで穴あける
穴にはみ出ない程度に軽く瞬着
真鍮線ぶっ刺す
台座と合体
完了
ピンバイスで穴あける
穴にはみ出ない程度に軽く瞬着
真鍮線ぶっ刺す
台座と合体
完了
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 20:04:46.19 ID:4SAMeXh8K.net
削るのはリスク高いぞ
直すために色々やって悪化させる前に
模型板とか玩具板とかの専門家に聞いた方がいい
直すために色々やって悪化させる前に
模型板とか玩具板とかの専門家に聞いた方がいい
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 20:14:57.39 ID:njw3BMjRp.net
俺とほぼ同じでワロタ
真鍮線の代わりにピアノ線ってありか?
真鍮線の代わりにピアノ線ってありか?
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 20:31:51.83 ID:8mPezd/HK.net
>>54
錆びるぞ
ステンレス鋼使え
錆びるぞ
ステンレス鋼使え
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 20:52:57.07 ID:njw3BMjRp.net
>>58
真鍮よりは強度あるしいけると思ったがダメか
ホムセン行こう
真鍮よりは強度あるしいけると思ったがダメか
ホムセン行こう
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 20:40:53.99 ID:Kz6ldbS80.net
こういうときプラモやってると便利だよな
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/16(火) 20:55:50.60 ID:LTbf5WBY0.net
シリコン系接着剤使え
修復方法
台座の上からピンバイスで折れた部分の上下2箇所に穴を貫通するまで空ける
台座の折れた部分ににフィギュアをキッチリ合わせて乗せ、裏からさっきあけた穴から1cm程度足首部分に穴を空ける
つま先部分は貫通しないように注意
足首側に真鍮線を差し込んで台座にセットして完了
真鍮線は1.5mmもあれば十分じゃないかな