849: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/07/31(金) 12:05:02.87 ID:mKLVyrSf0.net
ねんどろいどぷち ラブライブ! Angelic Angel Ver.
単体 税込900円
BOX 税込8100円
http://www.goodsmile.info/ja/product/5152/
839ff1600a8894bf9af2b710cde7acd4

サークルKサンクスオンライン(コンビニ留め)で買いますかw


852: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/07/31(金) 13:29:20.82 ID:Q0/tE2sh0.net
1個900円か
ワンコインどころかもう1000円間近になってるじゃん


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/toy/1422158084/
856: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/07/31(金) 23:39:32.60 ID:bYioa0n40.net
艦これは艤装がある分割高でも仕方ないかと思ったが 
ラブライブも900円か…


877: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/02(日) 14:22:01.90 ID:i+rQkiM/0.net
>>856も言ってるが艦コレぷちは900円でも納得できる豪華さだったからすんなり受け入れられた 
しかし、今回のラブライブぷちで900円は・・・割高感が否めない。 
ラブライブ公式側の取分要求が高くなったとかの理由で今回だけってんならいいが 
今後、発売されるぷちが、刀剣乱舞や歌プリまでも900円になるのかねぇ・・・ 
それでも、円盤とかのオマケっていう売り方よりは、値上げの方がまだ財布には優しいが


858: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/01(土) 01:01:05.87 ID:t/ZBQhoq0.net
1個900円て・・・もはやセガプライズのそれ僕PMフィギュア
(スケールフィギュア)1体が、キャラと場所によっては手に入る価格やな 
まあ何だかんだ言いつつ結局ポチっちゃうんだけどさぁ 
つかシークレットの仁王立ちはなんや?w ビビオペのあかねみたいでワロア


859: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/01(土) 08:22:24.01 ID:0YmH/BNG0.net
800でもたけーのに900とかねーわ 
もうほとんど4ケタじゃん 
シークレットにこだよなこれ?


860: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/01(土) 08:31:16.10 ID:0YmH/BNG0.net
どうでもよくはないがBOXだと9000だろ 
グッスマだと送料あるしほぼ万じゃねーか


863: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/01(土) 21:54:38.12 ID:8ao5pxt/0.net
やっぱり600円だよな


864: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/01(土) 23:41:25.19 ID:sbAwsj160.net
高くなるのはわかるけどなんか一気にきたな、ちまちま上げるのめんどくせーからか


865: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/02(日) 00:09:26.51 ID:hRDlEwpW0.net
waveのビーチクなんかもそうだったけど、当初の値段から微上げするときは 
厳しくなってきて申し訳ありません…! 
的な事をわざわざ言ってたんだけどその後の
爆上げについては何の言及もしてないんだよな…


866: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/02(日) 01:55:10.01 ID:lqNa/u6i0.net
最初に600円になったのてボカロ2の時だっけ? 
その時はブログでも詫びてたけど、その後は上がる一方だな… 
figmaもそうだけど最初の内は値段を抑えようと頑張ってたのに 
一回値上げしちゃうともう歯止めが効かなくなるのかもね


868: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/02(日) 07:10:17.94 ID:S1vz/16M0.net
うんまあ買う量減らすわ 
艦これなんかはボリューム的にもしゃあないって思えるがラブライブはねーよ 
バハムート700なんだしせいぜい800だろ


869: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/02(日) 08:59:46.50 ID:DvNBsrzB0.net
売れなきゃサークルkがまた30%オフで安売りするだろ。それで適正価格かな


871: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/02(日) 11:01:07.00 ID:u38Tp4A30.net
今の人気じゃ10%引きでも売り切れそうだな


876: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/02(日) 14:20:25.27 ID:bPRai4l80.net
1200円くらいまでは上がるねこりゃ


879: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/02(日) 16:12:15.15 ID:XW8TQCwS0.net
嫌なら買うな!


880: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/02(日) 16:15:08.60 ID:DvNBsrzB0.net
嫌でも買え!(グッスマの本音)


882: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/02(日) 16:58:50.15 ID:gqFCNH/40.net
無理してまで買う物でもなかろうよ


887: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/03(月) 00:46:47.64 ID:wsDeHLlg0.net
でも冷静に考えたら、ラブライブの映画観に行ってないし、
そこまで買わなきゃいけない感は無いんだよなぁ・・・ 
映画観に行った人は1個900円というアグレッシブな価格でもやっぱり欲しくなる?


888: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/03(月) 01:17:18.35 ID:8QQ9GWOi0.net
>>887 
分かる 
俺もTVアニメや映画は観ていないけどキャラが好みだから買ったクチなので 
さすがに1体900円だと躊躇せざるを得ない…


891: ぼくらはトイ名無しキッズ 2015/08/03(月) 07:05:32.62 ID:LEci08dkO.net
>>887 
プレミア付いて買っとけばよかったって間抜けな感想は今のうちに練習しとけよ