どんなに熱中しても飽きたら一瞬で
数年かけて集めたものが消えるんだよな
今はまってるマンガやアニメもそのうち
売ったり捨てたりするのかと思うと・・・・
もったいなくて未開封にしてるキーホルダーとか
ガンガン使いまくったほうがいいよな
数年かけて集めたものが消えるんだよな
今はまってるマンガやアニメもそのうち
売ったり捨てたりするのかと思うと・・・・
もったいなくて未開封にしてるキーホルダーとか
ガンガン使いまくったほうがいいよな
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1461218226/
2: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)14:57:55 ID:ZOS
以下未開封のまま売れというマジレスの嵐
4: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)14:59:17 ID:5IP
>>2
飽きた=ブーム去ってる頃
大量生産されてるグッズはろくな価格にならないよ
はした金にするくらいなら今を
楽しむことに俺は決めたんだ
飽きた=ブーム去ってる頃
大量生産されてるグッズはろくな価格にならないよ
はした金にするくらいなら今を
楽しむことに俺は決めたんだ
5: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)14:59:58 ID:0do
ブーム去ったときに限ってハマって、過去を捨てきれないタイプだわ俺
7: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)15:01:49 ID:5IP
>>5
俺もなかなか売れなかったけど一度売ったら楽になったよ
ためてても部屋がドンドン汚くなるし
スペースがなくなると次の買えないしわりきって消耗品扱いしたほうが楽
俺もなかなか売れなかったけど一度売ったら楽になったよ
ためてても部屋がドンドン汚くなるし
スペースがなくなると次の買えないしわりきって消耗品扱いしたほうが楽
8: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)15:03:13 ID:GmY
スマホゲーム重課金者「ドキッ」
10: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)15:08:54 ID:5IP
>>8
今が楽しんならいいんじゃね?
今が楽しんならいいんじゃね?
11: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)15:09:04 ID:67O
それでグッズ買わなくなったな
漫画はなんだかんだ読むので捨てられないが
地震怖いし電子化しべきかなぁ
漫画はなんだかんだ読むので捨てられないが
地震怖いし電子化しべきかなぁ
13: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)15:22:16 ID:5IP
>>11
手元に残るものに縛られないほうが生き方としては楽だよな
手元に残るものに縛られないほうが生き方としては楽だよな
3: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)14:59:07 ID:bJD
カード系はまさにこれ
子供のポケモンカードとか妖怪メダルとかもうね・・・
子供のポケモンカードとか妖怪メダルとかもうね・・・
12: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)15:10:29 ID:0t7
課金厨は金使って終わりだけど、アニメ漫画なら思い出になるから
14: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)15:45:07 ID:0eo
グッズは使ってなんぼだから使わないやつは極力買わないなあ
15: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)17:23:42 ID:IY7
ミルキィグッズ飽きて数年は取って置いたけど
去年すべてのグッズミニクッションとかフィギィア破棄したけど
また欲しくなる現象これはなんなんだ?
まぁ買っても飽きるから買わないことにしたけど
去年すべてのグッズミニクッションとかフィギィア破棄したけど
また欲しくなる現象これはなんなんだ?
まぁ買っても飽きるから買わないことにしたけど
16: 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)18:06:47 ID:5IP
>>15
わかる
手に入れるとどうでもよくなってもなくなると欲しく成る
もってる感が重要なんだと思う
わかる
手に入れるとどうでもよくなってもなくなると欲しく成る
もってる感が重要なんだと思う