d003_1_large

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:32:45.099 ID:RuU2R6/da.net
やっぱしけたりする?


http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1466825565/
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:33:08.748 ID:O9thnA2a0.net
ダンボールは最悪の保管環境だぞ


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:33:36.968 ID:8BqwqCGgd.net
地震で崩壊しそう


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:34:49.629 ID:RuU2R6/da.net
>>3
まじか


4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:33:43.615 ID:RuU2R6/da.net
ちょっと恥ずかしいけどな
紫外線よけシートは買った


7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:35:04.522 ID:5uWeoxsud.net
クリアなパソコンケースかおう


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:35:28.212 ID:pjCADyZid.net
おとなしくカラーボックスでも買っとけ


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:36:43.019 ID:h8rnGuJ60.net
虫の寝床になりそう


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:37:44.117 ID:vxdzRJwW0.net
>>9
虫は大喜びでしょうね


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:38:58.069 ID:PTIz0AxZd.net
蝋を塗れ


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:39:25.512 ID:RuU2R6/da.net
>>13
ちょっとしんどそう


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:39:47.900 ID:PTIz0AxZd.net
>>14
もともと塗ってるの買おう


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:40:14.207 ID:RuU2R6/da.net
>>15
段ボールやで?あるんか


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:43:28.129 ID:PTIz0AxZd.net
>>16
でかいホームセンターにあったりするぞ


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:40:19.380 ID:z2jRyAbda.net
ダンボールなんかで作るくらいならニトリやホムセンで適当な棚買う方がよくない?


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:41:30.213 ID:RuU2R6/da.net
>>17
いいのがない


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:44:01.549 ID:V/6bPImO0.net
>>20
じゃあ木で作れ


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:40:58.108 ID:pjCADyZid.net
おとなしくデトルフ買っとけ


19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:41:12.796 ID:RuU2R6/da.net
除湿剤
虫よけ剤
はいれとくわ


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:44:41.203 ID:h8rnGuJ60.net
安く済ませるならホームセンターで適当に材料買って自作するほうがフィギュアにとってもいいと思うんだがなぜダンボール?


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:45:52.398 ID:RuU2R6/da.net
>>26
楽そうだからただそれだけ


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:45:31.192 ID:IxF+jsu80.net
ダニのために巣穴作ってやる感覚


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:46:14.750 ID:RuU2R6/da.net
>>28
虫よけ剤いれとくわ


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:46:17.098 ID:vxdzRJwW0.net
ダンボールで2、3千円使っちゃう本末転倒な結果に期待


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:48:37.695 ID:RuU2R6/da.net
>>31
しかしほしいサイズの棚作るともっといくんだよなぁ


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:48:10.642 ID:Bp5WqyKN0.net
ダンボールだと溶剤が揮発してベタベタになるんじゃなかったっけ


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:50:48.269 ID:RuU2R6/da.net
>>33
まじ?


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:51:09.726 ID:RuU2R6/da.net
>>35
虫よけ剤いれたるからな


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:52:21.786 ID:IxF+jsu80.net
住むのは内側だから虫よけあんま関係なさそう
名前わからんけどビニール製の段ボール型素材が100均にあるだろ


44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:53:35.710 ID:tcb6neoA0.net
日が経つにつれしなる
釘とトンカチを100均で買って木で作れ


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/25(土) 12:55:24.291 ID:Q6p2H16zM.net
ベニヤと角材買え