1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:52:21.12 ID:DG173S28a.net
ゴッドハンドのやつ使ってみたいわ


http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1477471941/
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:52:45.41 ID:zbPVSNJP0.net
爪切りでもええやろがい


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:53:47.14 ID:DG173S28a.net
>>2
小学生のときのワイやんけ


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:54:27.22 ID:GYLTln6ed.net
アルティメットってそんなええんか


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:56:01.88 ID:DG173S28a.net
>>4
めっちゃいいらしいわ
でも値段がなぁ


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:54:50.78 ID:Qk1KTh5k0.net
あれはマジでヤバイで


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:55:11.75 ID:W2jX7ZuX0.net
今時のプラモって下手にニッパー使うより手で切り離したほうが綺麗じゃない?
あとはカッターかデザインナイフ


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:56:40.34 ID:DG173S28a.net
>>6
ガンプラだけならそうかもな


13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:56:57.24 ID:0raLpZ9s0.net
>>6
最近のスナップキットはホンマ凄いわ

でもええニッパー使った方がええよ


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:55:19.38 ID:pnrv6g9I0.net
ワイ上級国民 タミヤ製を使う


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:56:54.36 ID:UdZt5Ecf0.net
ワイの薄刃ニッパーボロボロ過ぎや


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:57:09.84 ID:zbPVSNJP0.net
1000円のから2000円のに変えたら大分良くなったわ


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:57:40.66 ID:tjJMMaLm0.net
ナイフとかやすりで処理しちゃうからワイはケロロニッパー使ってる


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:57:49.92 ID:C6R41FUN0.net
安いのと高いのでそんなに違うんか?


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:58:46.31 ID:zbPVSNJP0.net
>>16
安いのは切るというより押し潰してる感じ


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 17:59:52.28 ID:L7vqSQc4d.net
>>16
工具を使う手作業は道具が命というぐらい質が変わる
近所や知り合いに工具使う仕事してる人いたら聞いてみ


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 18:00:03.22 ID:0raLpZ9s0.net
>>16
安いのはパツッ、高いのはショリッて感じ


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/26(水) 18:00:00.32 ID:iypaVdmVa.net
タミヤの安いセットのやつ使ってるけどまぁ値段相応の使い心地や