1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:01:59.49 ID:r8QuWx1Z0.net
作ってたのはビルマルクとティルピッツやぞ…

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1480489319/
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:13:14.67 ID:V2ivGNxya.net
>>1
同じの二つもつくるなや


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:14:46.92 ID:P94z3OSP0.net
>>26
魚雷発射管の有無と対空機銃の配置と塗装とか
もろもろ違ったんじゃないか


34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:16:33.73 ID:f433exRya.net
>>31
細かスギィ!


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:03:23.68 ID:pcbkO5hX0.net
ナイトスクープに出てたおっさん並のスケールで作るとさすがに文句言えなくなるぞ


7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:03:47.61 ID:r8QuWx1Z0.net
>>4
なんやその回見てないんやが詳しく


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:07:15.02 ID:pcbkO5hX0.net
>>7
軍艦を海に浮かべたいとかいう依頼や
たしか市販のプラモじゃなくて自分で木削ったりして作った模型やで


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:03:37.79 ID:hp8k4l9I0.net
あ 空母ちゃうかw


9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:04:10.94 ID:r8QuWx1Z0.net
>>6
ティルピッツは空母やで
ビスマルクは戦艦や


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:05:09.63 ID:HBDxK1pz0.net
>>9
戦艦やろ


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:12:57.92 ID:P94z3OSP0.net
>>9
グラーフツェッペリンと混同しとるん?


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:14:01.35 ID:BWK0zWpw0.net
>>9
えぇ・・・
なんかと間違えとるやろ


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:03:51.29 ID:HBDxK1pz0.net
ネオナチやんけ!


11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:05:16.97 ID:r8QuWx1Z0.net
>>8
なんやかんや言うてもミリタリーと言ったらドイツや


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:05:40.42 ID:YTXffRjU0.net
アイオワにしとけばよかったのに


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:07:38.52 ID:fXTjEhBa0.net
プラモ初心者やけど作ってみたいわ
船と戦車どっちのほうが難しいんやろ


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:10:46.64 ID:buW3yr2e6.net
>>19
ワイも初心者やけど圧倒的に船が難しいと思う。甲板の塗り分けとか、合わせ目消しも細かいし
最初にかうなら安めの1/350が良いんちゃう?


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:13:36.89 ID:fXTjEhBa0.net
>>23
雪風の1/350買おうかと思ってたけどガチ初心者はまずウォータラインシリーズから言われたわ
1/700って逆に小さくて難しいような気もするが


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:17:06.77 ID:P94z3OSP0.net
>>27
1/700は再現しようがない細かなパーツは省略されまくってるから
駆逐艦なんかキットのパーツは点数すっごい少なかったりするし
エッチングでディティールアップしようとするとかなりになるけど

1/350は最初からいろいろパーツ点数多い


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:08:07.04 ID:DJaCXwCw0.net
逆にヨークタウン級とかエセックス級のプラモを作ってたらネトウヨサイドから粘着されそう


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:09:28.66 ID:HBDxK1pz0.net
>>20
ワスプと伊19の同梱キットとかいう畜生キット見たことあるわ


30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:14:38.15 ID:HBDxK1pz0.net
日本の軍艦で一番難しいのなんやろか
扶桑山城(艦橋)
摩耶改装後(大量の機銃)
あたりかね実艦見てると


32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:15:43.86 ID:oErtoGo10.net
普通に生きてたらケンモメンと接点なんて持たない
関わりがある時点でお前も同レベルの雑魚
甘んじて受け入れろ


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:15:54.77 ID:zN17xPPea.net
ガンプラばっかりワイ、航空機に手を出し死亡
接着剤使えんわ


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/11/30(水) 16:16:43.90 ID:7/P3irKY0.net
零戦アホみたいに作りまくってたわ