1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:16:00.58 ID:0JqmPH9xd.net
めっちゃ塗料が分厚い安藤忠雄くさい&むらができる&気泡で無事死亡

https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/livejupiter/1481001360/
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:18:05.03 ID:3RQB4LGz0.net
はよはれや!


8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:19:08.79 ID:0JqmPH9xd.net
すまんな塗装したのは撮ってないんや
素組のあるからちょっとまって


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:19:55.08 ID:LWLkOoV90.net
すぐみやぞ
no title


12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:20:27.71 ID:Um22Mi3q0.net
>>10
せめてツヤ消しだけでも


14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:20:37.06 ID:9kQIyMCHd.net
>>10
塗装したやつ今撮ろうや


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:21:27.02 ID:0JqmPH9xd.net
>>14
すまんな今家ちゃうんや……
自分の無能さを呪うわ


15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:20:39.48 ID:0JqmPH9xd.net
これや
no title


21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:22:02.99 ID:khMtwG7Z0.net
>>15
最近のガンプラは充電できるんや

凄いな


29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:24:07.37 ID:o1wqXEEu0.net
>>15
デカール張ればそれなりに見えるやろ


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:26:22.72 ID:0JqmPH9xd.net
>>29
今、一応デカール張ってるンゴ
MGってたくさんデカールついてくるんだな


36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:26:59.77 ID:o1wqXEEu0.net
>>33
これフレームは塗ったんか?


43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:29:02.74 ID:0JqmPH9xd.net
>>36
フレームも塗ったンゴ
黒系の塗料はちゃんと塗れるんやけどな
ワイがあげた画像はまだ素組み状態のやつや


47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:30:05.87 ID:fOAIzIg60.net
>>15
ワイ初心者、何が悪いのか分からない
かっこええやん


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:30:57.76 ID:0JqmPH9xd.net
>>47
これはまだ未塗装なんや
塗装のは悲しくなって撮ってないんや
すまん


53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:31:34.81 ID:9kQIyMCHd.net
>>51
よくあることやし気にせんことやで
見てみたい


63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:33:14.11 ID:0JqmPH9xd.net
>>53
ありがとやで
家帰ってちゃんと完成させたらまたスレたてるで


16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:21:08.08 ID:xHeU544ha.net
かっちょええやん


22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:22:13.16 ID:0JqmPH9xd.net
>>16
ありがとやで
つや消しスプレー吹いてすみいれだけにしてきゃよかった


18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:21:26.82 ID:XLaeKIvhM.net
ガンダムのデザインほんまダサいな


20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:21:33.10 ID:axUmObEY0.net
なんで初めから墨入ってたりテカリがないガンプラって無いの?


27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:23:15.91 ID:DR0TeqVq0.net
>>20
それならもう組み立て済みのフィギュア買えってはなしやろ
一応自動車模型ならボディー塗装済みとかならあるで


23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:22:15.26 ID:9kQIyMCHd.net
ワイのや
no title


28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:23:49.03 ID:0JqmPH9xd.net
>>23
ええな
せっかくだしおまいらのガンプラいっぱい見してくれや


25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:22:57.20 ID:xHeU544ha.net
勇者シリーズみたいなやつやな


37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:27:04.76 ID:9kQIyMCHd.net
>>25
そらこんなんやし
no title

no title


31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:24:48.50 ID:b6DZozAp0.net
白が厚ぼったくなるのはわかるわ


35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:26:46.99 ID:0JqmPH9xd.net
MGパーツ多すぎやろ……
no title


42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:28:58.36 ID:DR0TeqVq0.net
>>35
上の一式戦と二式水戦はイッチがつくったんか?
うまいやん


46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:30:02.83 ID:0JqmPH9xd.net
>>42
ありがとやで
戦闘機は作るの楽しい


41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:28:53.71 ID:AeO/Ba6OK.net
塗装初心者はガンダムマーカーでやるんや


48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:30:21.55 ID:9kQIyMCHd.net
>>41
ガンダムマーカーのが使いづらくないか


55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:32:10.21 ID:Um22Mi3q0.net
>>48
皿に塗料出してそれ掬うように使えばいけんことはない


52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:31:07.60 ID:vgF1MZNlr.net
最近ガンプラやっとらんわ
手抜でスミ入れだけとかや
気合いの差が露骨や
no title

no title


54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:32:06.90 ID:9kQIyMCHd.net
>>52
これ新しいHGのインパルス?


61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:32:54.92 ID:vgF1MZNlr.net
>>54
せやで
旧キットのもっさりとは別次元や


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:34:35.47 ID:9kQIyMCHd.net
>>61
色分けもかなりしっかりされとるみたいやしな


57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:32:25.30 ID:k511/CTOd.net
>>52
やっとHGCEインパルス揃ってうれしい


60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:32:54.02 ID:XPX0x1Sf0.net
>>52
無理して完成しないのが一番あかんし適度に楽しむのが一番やで


62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/12/06(火) 14:32:55.66 ID:sTTfVv2aa.net
>>52
戦車とか汚してあるやつクソかっこいい